ここからページの内容です
資格取得サポート体制
日常的な学習や実習の環境を整備し、資格取得を力強くサポート
社会福祉実習教育研究センター

施設学習や体験学習を円滑化
社会福祉士や精神保健福祉士の受験に必要な実習をスムーズに進めるために2002年4月に開設。実習の事前学習、実習先の情報提供などを行い、学生の目的に沿った実習・体験学習を支援します。学生からの相談にも随時応えるなど、様々な形で学生を支援しています。
国家試験受験対策講座
社会福祉士や精神保健福祉士の国家試験受験予定者を対象とする受験対策講座を開講しています。みなさんが計画的な学習に取り組めるようサポートします。
国家試験受験対策講座では、忙しい社会人の方でも参加しやすいように様々なプログラムを開講しており、2023年度は延べ2,465名が受講(外部受講生含む)しました。
講座内容としては、1~2日間の短期集中で重要項目や受験テクニックなどを解説する「対面講座」や、学習の習熟度を客観的に確認し復習することで知識の定着を図る「模擬試験」、日常の隙間時間を有効に活用するPCや携帯を使った「WEB講座」などを開講しています。
国家試験に的を絞った効率的な学習コンテンツを提供することで、資格取得を強力にバックアップします。
社会福祉士 国家試験対策講座
Zoom講座
- 最短合格必勝講座!
- 要点ポイント確認+演習講座
- 「合格の近道」講座
- 重要ポイント最終チェック講座
映像配信講座
- 国試対策スタートアップ講座
- 過去問攻略講座
- 模試解説講座
- わかりにくい法律を読む技術・学ぶ介護保険制度講座
Web講座等
- ふくし合格ネットe-ラーニング教材
- 赤マル福祉の「合格サポート」
- 飯塚事務所 暗記本&音声解説
模擬試験
- 全国模試(中央法規模試)
- 全国統一模擬試験
精神保健福祉士 国家試験対策講座
Zoom講座
- 最短合格必勝講座!(共通科目のみ)
- 要点ポイント確認+演習講座(共通科目のみ)
- 「合格の近道」講座(共通科目のみ)
- 精神保健福祉士要点ポイント確認+演習講座
映像配信講座
- スタートライン講座
- 模擬試験を活用したポイント攻略講座
- 直前ポイント講座
Web講座等
- ふくし合格ネットe-ラーニング教材
- 赤マル福祉の「合格サポート」
- 飯塚事務所暗記本&音声解説
模擬試験
- 全国統一模擬試験
※2023年度開催講座一覧です。2024年度は変更される場合があります。
ライセンススクール
試験会場で先輩・後輩が受験生を激励
大阪で開催された受験対策講座
関連情報
通信教育部の特徴
日本福祉大学 通信教育部が多くの方に選ばれている理由、学びやすさのポイントをご紹介します
学習システム・カリキュラム
充実した在宅学習でのサポートとPCに不慣れな初心者をサポートします
入学・学費案内
入学に関する手続き方法から出願スケジュール、単位制学費による経済的にも配慮した無駄のない学費制度の詳細をご覧いただけます
実績データ
在学生・卒業生の声
本学部で学ぶ学生たちの日常。そして卒業してそれぞれの目標に羽ばたく卒業生の横顔がご覧いただけます
願書・資料請求
『出願手続要項』やパンフレットなど、入学に関する詳しい資料請求は、こちらからお申し込みください。
入学説明会日程
日本福祉大学 通信教育部では、全国で説明会を開催しています。
お問い合わせ
日本福祉大学通信教育部へのお問い合わせは、電話、FAX、Eメールにて直接受付させていただきます。