ここからページの内容です

既修得単位の認定について

Q短期大学・大学を卒業・退学しているのですが、すでに修得している単位の認定はどの程度可能でしょうか。
A

従前の学校での修得単位を、以下の範囲内で認定します。

  1. 1年次入学生(希望者)は、従前の学校での修得単位に応じて、卒業に必要な単位として30単位(うちスクーリング科目として6単位)を上限に認定します。
  2. 2年次編入学生は、従前の学校での修得単位に応じて、卒業に必要な単位として一律30単位(うちスクーリング科目として上限6単位)を認定します。
  3. 3年次編入学生は、従前の学校での修得単位に応じて、卒業に必要な単位として一律62単位(うちスクーリング科目として上限16単位)を認定します。
  4. 4年次編入学生は、従前の学校での修得単位に応じて、卒業に必要な単位として一律92単位(うちスクーリング科目として上限20単位)を認定します。
Q入学後に、卒業した学校の単位を改めて認定してもらうことは可能ですか。
A

卒業した学校の単位の認定は、入学時にのみ受け付けます。入学後には認定できませんので、ご注意ください。

Q卒業した学校は福祉系ではありませんが、単位認定してもらえますか。
A

卒業された学部や学科の種類、科目に関係なく、包括的に単位認定を受けることができます。

Q短期大学と専門学校の両方を卒業していますが、どのように単位は認定されますか。
A

短期大学と専門学校の両方を卒業している場合でも、認定されるのはどちらか一方になります。卒業した短期大学や専門学校が4年次編入学の要件を満たしている場合は4年次編入学で92単位、その他の場合は3年次編入学で62単位が認定されます。

Q科目等履修生として修得した単位は、正科生に入学する際にはすべて認められますか。
A

編入学年ごとに、認定可能上限があります。これから科目等履修生として学習する方で、将来正科生に入学を検討されている方は、計画的な履修を行ってください。

関連情報

願書・資料請求

願書・資料請求

『出願手続要項』やパンフレットなど、入学に関する詳しい資料請求は、こちらからお申し込みください。

資料請求する願書・資料請求

入学説明会日程

入学説明会日程

日本福祉大学 通信教育部では、全国で説明会を開催しています。

入学説明会日程を確認する入学説明会日程

お問い合わせ

お問い合わせ

日本福祉大学通信教育部へのお問い合わせは、電話、FAX、Eメールにて直接受付させていただきます。

お問い合わせフォームはこちらお問い合わせ

ページの先頭へ

ページの終端です