ここからページの内容です

お知らせ

2022年度 学位記授与式が行われました

2023年3月18日(土)に、美浜キャンパスにて2022年度学位記授与式が開催されました。今年度も、昨年度に引き続き、新型コロナウイルス感染症対策を周知徹底しながらの開催となりました。
福祉経営学部(通信教育)の卒業生は1,826名、学位記授与式に参加された卒業生は330名(会場参加:200名、Zoom参加:約130名)でした。

●当日のスケジュール

13:30~ 【全体】日本福祉大学学位記授与式

学位記授与(総代)

14:30~ 【個別】福祉経営学部(通信教育)学位記交付式 <会場>210教室

  1. 開式の辞
  2. 福祉経営学部長挨拶(藤森克彦先生)
  3. 日本福祉大学同窓会会長挨拶(奈良修三様)
  4. 出席教員紹介
  5. 成績優秀表彰・優秀論文表彰
  6. 日本ソーシャルワーク教育学校連盟 社会福祉士養成課程表彰
  7. 日本ソーシャルワーク教育学校連盟 精神保健福祉士養成課程表彰
  8. 多職種連携教育プログラム修了者の紹介
  9. 閉式の辞
  10. 学位記交付

福祉経営学部(通信教育)学位記授与式の様子

1.学位記授与(総代)

2022年度も、オンラインで各学部の総代に学位記が授与されました。
児玉善郎学長より、福祉経営学部(通信教育)卒業生代表の宇佐美紫乃さんに学位記が授与されました。宇佐美さんは、学業によく励まれ、とても優秀な成績で卒業されました。本学で学んだことを生かし、さらなるご活躍が期待されます。

オンラインで学長より学位記を授与される宇佐美紫乃さん

2.福祉経営学部長挨拶

美浜キャンパス210教室にて福祉経営学部(通信教育)の学位記交付式が行われました。
福祉経営学部長の藤森克彦先生から卒業生にはなむけの言葉が贈られました。

祝辞を述べる藤森学部長

3.日本福祉大学同窓会会長挨拶

続きまして、日本福祉大学同窓会会長の奈良修三様からお祝いのお言葉が贈られました。

祝辞を述べる奈良様

4.出席教員紹介

挨拶の後、福祉経営学部の教員から一言ずつお祝いの言葉が贈られました。
普段、オンデマンドでしか見ることのない教員も多く、卒業生の方々も熱心に教員の生の言葉を聞いていらっしゃいました。

オンライン参加の方に向けて手を振る教員

5.成績優秀学生表彰および優秀論文表彰

教員紹介の後、成績優秀学生表彰および優秀論文表彰が行われました。

【成績優秀学生表彰】

成績優秀学生表彰は、1年次新入学および2年次編入学された方の中から成績上位者3名、3年次および4年次編入学された方の中から成績上位者3名の合計6名が選出されます。当日は、学位記授与式に出席した宇佐美紫乃さん、柳澤信也さん。また、Zoomで出席された野地愛由美さんに表彰状が授与され、3名の方から一言、「喜びの言葉」をいただきました。

(左から)宇佐美紫乃さん、柳澤信也さん、野地愛由美さん

【優秀論文表彰】

優秀論文表彰は、「研究論文指導」を受講し、優秀な論文を執筆した学生に贈られます。今年度は、堀岡いぶきさんが選出されました。堀岡さんの研究論文指導を担当した後藤澄江先生から、堀岡さんの論文紹介とご本人から「喜びの言葉」をいただきました。

後藤澄江先生

堀岡いぶきさん

6.日本ソーシャルワーク教育学校連盟 社会福祉士養成課程表彰および精神保健福祉士養成課程表彰

続いて、日本ソーシャルワーク教育学校連盟 社会福祉士養成課程表彰と精神保健福祉士養成課程表彰が行われました。

【日本ソーシャルワーク教育学校連盟社会福祉士養成課程表彰】

社会福祉士養成課程表彰には、小木曽珠実さんが選出されました。
社会福祉士養成課程担当の山本克彦先生から小木曽さんの紹介と表彰状授与が行われ、Zoomで出席された小木曽さんからも「喜びの言葉」をいただきました。

山本克彦先生

小木曽珠実さん

【日本ソーシャルワーク教育学校連盟 精神保健福祉士養成課程表彰】

精神保健福祉士養成課程表彰には 國行淳さんが選出されました。
精神保健福祉士養成課程担当の青木聖久先生から國行さんの紹介と表彰状授与が行われ、國行さんからの喜びの挨拶が行われました。

青木聖久先生

國行淳さん

7.多職種連携教育プログラム修了者の紹介と表彰

続いて、多職種連携教育プログラムの紹介と代表として中村恵子さんの表彰が行われました。

中村恵子さん

日本福祉大学では、一定の要件を満たし「多職種連携教育プログラム」を修了された方に、修了証をお届けしています。福祉経営学部では、今年度、はじめて修了する卒業生を送り出すことができました。

福祉経営学部で初となるプログラム修了生は、12名です。本学部で学ばれた多職種連携の実践力を、今後の実践活動や地域活動等に活かしていただきたいと考えています。

【多職種連携プログラム】とは…。

日本福祉大学では、「ふつうのくらしのしあわせ(ふくし)」を実現できる人材を養成していますが、その一環として「多職種連携教育」に力を入れています。

福祉経営学部では、「社会人力を活かした“新たな”多職種連携実践」をテーマに掲げ、Step1、Step2、Step3という3つのステップごとに科目を定めています。卒業までに所定の科目を単位取得し、リフレクションとしてのレポート課題を提出し学部で承認された方を「多職種連携教育プログラムの修了者」としています。

8.学位記交付

最後は、各教員より卒業生一人ひとりに学位記が交付されました。老若男女を問わず、卒業生全員が喜びに満ちていました。今回卒業された方の最高齢は90歳。後日、地元の新聞にも取材を受けるなど、学びに年齢の上限はありません。学位記を受け取った後は、学友同士でお互いを称えあい、再会を約束する場面が多く見られました。

2022年度卒業生表彰者

【成績優秀学生表彰者】(50音順)

  • 宇佐美紫乃さん
  • 中野佑美さん
  • 野地愛由美さん
  • 松尾悟史さん
  • 松田朋子さん
  • 柳澤信也さん

【優秀論文表彰者】

  • 堀岡いぶきさん

【日本ソーシャルワーク教育学校連盟社会福祉士養成課程表彰】

  • 小木曽珠実さん

【日本ソーシャルワーク教育学校連盟精神保健福祉士養成課程表彰】

  • 國行淳さん

卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。また、いつの日かお会いできることを楽しみにしています。
教職員一同、みなさんのますますのご活躍を心よりお祈りいたします。

願書・資料請求

願書・資料請求

『出願手続要項』やパンフレットなど、入学に関する詳しい資料請求は、こちらからお申し込みください。

資料請求する願書・資料請求

入学説明会日程

入学説明会日程

日本福祉大学 通信教育部では、全国で説明会を開催しています。

入学説明会日程を確認する入学説明会日程

お問い合わせ

お問い合わせ

日本福祉大学通信教育部へのお問い合わせは、電話、FAX、Eメールにて直接受付させていただきます。

お問い合わせフォームはこちらお問い合わせ

ページの先頭へ

ページの終端です