ここからページの内容です

お知らせ

2024年度 学位記授与式が行われました

2025年3月20日(木祝)に、東海キャンパス最寄り駅(太田川)近くの東海市芸術劇場にて2024年度の学位記授与式が開催されました。福祉経営学部(通信教育)の卒業生は1,121名、そのうち168名の方が学位記授与式に参加されました。

●当日のスケジュール

14:20~ 学位記授与式 <会場>東海市芸術劇場 大ホール

  1. 開式の辞
  2. 学位記授与
  3. ふくし・マイスター修了証授与
  4. 学長表彰
  5. 学長式辞
  6. 来賓式辞
  7. 祝電披露
  8. 卒業生の言葉
  9. 校歌斉唱
  10. 閉式の辞

15:45~ 福祉経営学部(通信教育)学位記授与式 <会場>東海市芸術劇場 大ホール

  1. 開式の辞
  2. 福祉経営学部長挨拶
  3. 出席教員紹介
  4. 成績優秀表彰および優秀論文表彰
  5. 日本ソーシャルワーク教育学校連盟 社会福祉士養成課程表彰
  6. 日本ソーシャルワーク教育学校連盟 精神保健福祉士養成課程表彰
  7. 多職種連携プログラム修了証の授与
  8. 通信版ふくし・マイスター修了証の授与
  9. 閉式の辞
  10. 学位記証書授与(個別)

学位記授与式(全体)の様子

原田学長より、福祉経営学部(通信教育)卒業生代表の山内麻未さんに学位記が授与されました。山内さんは、学業によく励まれ、とても優秀な成績で卒業されました。本学で学んだことを活かし、さらなるご活躍が期待されます。

学長より学位記を授与される山内さん

原田学長

福祉経営学部(通信教育)学位記交付式の様子

1.福祉経営学部長挨拶

全体の学位記授与式に引き続き、福祉経営学部(通信教育)の学位記交付式が行われました。福祉経営学部長の藤森克彦教授から卒業生の皆様へお祝いの言葉が贈られました。

祝辞を述べる藤森学部長

2.成績優秀学生表彰および優秀論文表彰

学部長挨拶の後は、成績優秀学生表彰および優秀論文表彰が行われました。

(成績優秀学生表彰)

成績優秀学生表彰は、1年次入学および2年次編入学された方の中から成績上位者3名、3年次および4年次編入学された方の中から成績上位者3名の合計6名が選出されます。
今年度は、成績優秀学生として山内麻未さん、岩本有司さん、篭橋幸子さん、小又倫実さん伊藤俊輔さん、島田敏明さんが選出されました。当日は学位記交付式に出席した山内麻未さん、岩本有司さん、篭橋幸子さん、小又倫実さんに表彰状が授与されました。

表彰を受ける山内麻未さん

喜びの言葉を述べる山内麻未さん

表彰を受ける岩本有司さん

表彰を受ける篭橋幸子さん

表彰を受ける小又倫実さん

(優秀論文表彰)

優秀論文表彰は、「研究論文指導」を受講し、優秀な論文を執筆した学生に贈られます。今年度は、長田裕美子さんが選出されました。

表彰を受ける長田裕美子さん

3.日本ソーシャルワーク教育学校連盟 社会福祉士養成課程表彰および精神保健福祉士養成課程表彰

続いて、日本ソーシャルワーク教育学校連盟 社会福祉士養成課程表彰と精神保健福祉士養成課程表彰が行われました。

(日本ソーシャルワーク教育学校連盟社会福祉士養成課程表彰)

社会福祉士養成課程表彰には佐々木慎介さんが選出されました。

(精神保健福祉士養成課程表彰)

精神保健福祉士養成課程表彰には成績優秀学生表彰者である山内麻未さんが選出されました。

4.多職種連携教育プログラム修了証

日本福祉大学では、全学的な取り組みとして「多職種連携教育プログラム」を進めています。このプログラムでは、多職種連携に関する「基本的理解」「他の職種の理解」「多職種連携の体験的な学び」の3ステップでの学びを推進し、すべての要件を満たした学生に修了証を授与しており、今年度は17名の方が修了されました。

5.通信版ふくし・マイスター修了証授与

全国に住む学生がそれぞれの住まいや職場で、周りの人々や地域の抱える課題に気付き、「ふくし」の視点を持って課題解決に主体的に取り組むことができる力を身につけた学生、「医療・福祉マネジメント人材」を養成していくために導入したのが、「通信版ふくし・マイスター」養成プログラムです。
通信版ふくし・マイスターは、今年度が初めての表彰となり、7名の方が修了されました。

6.学位記証書授与(個別)

最後は、各教員より卒業生一人ひとりに学位記が授与されました。老若男女を問わず、卒業生みなが喜びに満ちあふれた表情で、教員より学位記を受け取っていました。学位記を受け取った後は、学友同士でお互いを称え合い、再会を約束する場面が多く見られました。

学位記証書授与の様子

2024年度卒業生表彰者

【成績優秀学生表彰者】

  • 山内 麻未さん
  • 岩本 有司さん
  • 篭橋 幸子さん
  • 小又 倫実さん
  • 伊藤 俊輔さん
  • 島田 敏明さん

【優秀論文表彰者】

  • 長田 裕美子さん

【日本ソーシャルワーク教育学校連盟社会福祉士養成課程表彰】

  • 佐々木 慎介さん

【日本ソーシャルワーク教育学校連盟精神保健福祉士養成課程表彰】

  • 山内 麻未さん

卒業生の皆様、ご卒業おめでとうございます。また、いつの日かお会いできることを楽しみにしています。
教職員一同、皆様のますますのご活躍を心よりお祈りいたします。

願書・資料請求

願書・資料請求

『出願手続要項』やパンフレットなど、入学に関する詳しい資料請求は、こちらからお申し込みください。

資料請求する願書・資料請求

入学説明会日程

入学説明会日程

日本福祉大学 通信教育部では、全国で説明会を開催しています。

入学説明会日程を確認する入学説明会日程

お問い合わせ

お問い合わせ

日本福祉大学通信教育部へのお問い合わせは、電話、FAX、Eメールにて直接受付させていただきます。

お問い合わせフォームはこちらお問い合わせ

ページの先頭へ

ページの終端です