ページの先頭です

ホーム > 資格取得 > 取得可能な資格一覧 > その他の取得可能な資格

ここからページの内容です

その他の取得可能な資格

社会福祉主事任用資格

社会福祉主事とは、福祉事務所現業員として任用される者に要求される資格(任用資格)であり、社会福祉施設職員等の資格に準用されています。福祉六法に基づいて、各種行政機関で保護・援助を必要とする人のために相談・指導・援助を行います。

以下の科目の中から3科目以上の単位を修得して正科生として卒業すると、「社会福祉主事」の任用資格を取得することができます。

  • 経済学(4)
  • 民法(4)
  • 心理学(2)
  • 社会学(2)
  • 医学概論(2)
  • 社会福祉学(4)
  • 高齢者に対する支援と介護保険制度(4)
  • 障害者福祉論(2)
  • 児童福祉論(2)
  • 地域福祉論(4)
  • 公的扶助論(2)
  • 社会保障論(4)
  • 社会福祉調査論(2)
  • 福祉行財政と福祉計画(2)
  • リハビリテーション医学(2)
この中から3科目以上を修得し正科生として卒業 「社会福祉主事」の任用資格を取得

初級障がい者スポーツ指導員

障害内容に基づいた活動上の健康や安全管理を重視したうえで、積極的にスポーツを楽しみ、より充実した生活を送れるよう適切な指導をする専門家です。

以下の科目をすべて修得して正科生として卒業し、(財)日本障害者スポーツ協会に申請すると、初級障がい者スポーツ指導員の資格を取得することができます。

  • 障害者スポーツ研究 (2)※1
  • 障害者福祉論(2)※2
  • スポーツマネジメント(2)※2
すべて修得し正科生として卒業 卒業後(財)日本障害者スポーツ協会に申請し「初級障がい者スポーツ指導員」の資格を取得
(注1)
※1はスクーリング科目です。本学(美浜キャンパス)以外では開講されません。
※2はオンデマンド科目です。
(注2)
科目については2011年4月現在の申請に基づいています。協会等によりカリキュラムの変更があった場合、上記科目も変更となる場合があります。あらかじめご了承ください

大学卒業資格(学士)

通信教育課程と通学課程は、学習方法が異なるだけで卒業資格は同じです。大学を卒業すると卒業証書が授与され、学士(福祉経営学)を取得できます。

ピックアップ情報

  • 1分で分かる日本福祉大学通信教育部
  • 忙しい人でも学びやすいインターネットを活用した 学習システム
  • 在学生・卒業生の声

お問い合わせ先

日本福祉大学通信教育部へのお問い合わせは、電話、FAX、Eメールにて直接受付させていただきます。

お問い合わせフォーム

願書資料請求

『出願手続要項』やパンフレットなど、入学に関する詳しい資料請求は、こちらからお申し込みください。

テレメールで資料請求

ここからページの文末です

ページの終端です