ページの先頭です

ここからページの内容です

テキスト+オンデマンド科目

  • 社会福祉士国家試験受験資格指定科目アイコン 社会福祉士国家試験受験資格指定科目
  • 精神保健福祉士国家試験受験資格指定科目アイコン 精神保健福祉士国家試験受験資格指定科目
  • AFP資格試験受験資格指定科目アイコン AFP資格試験受験資格指定科目
  • 必修科目(オンデマンド科目、スクーリング科目いずれかを履修)アイコン 必修科目(オンデマンド科目、スクーリング科目いずれかを履修)

専門科目 コミュニティマネジメント・国際協力

科目名 環境と開発 単位数 4単位 科目形態 テキスト・オンデマンド併修科目
担当教員 斎藤千宏

1990年代は、国際社会で持続可能な発展(sustainabledevelopment) が唱導された10年間であった。本科目では、地球温暖化防止、生物多様性の保全という21世紀において決定的に重要になる二つの課題に対して、各国政府や国連、多国籍企業、地方自治体、NGO・NPO がどのような取り組みをしているのか、具体的な事例を通して考察を進める。また途上国民衆の視点から、持続可能な発展に向けての市場メカニズムの活用が、どのように効果的に機能するか(しないのか) についての分析を加える。

開講科目一覧へ戻る

科目名 社会福祉法人会計 単位数 4単位 科目形態 テキスト・オンデマンド併修科目
担当教員 調整中

措置制度から介護保険制度へ制度変更された2000 年度に、全ての社会福祉法人に原則的に適用される会計基準として、企業の会計基準と類似する(旧) 社会福祉法人会計基準が制定されている。しかし、社会福祉法人の特定の事業に対しては、同基準以外に別個に会計の指針や準則が制定されたため、社会福祉法人に適用される会計の規定が複数存在する状況となった。この状況を改善する会計基準の統一化を目指し、また企業の会計基準により一層類似させる(新) 社会福祉法人会計基準が、2011 年に制定され、2012 年度から同会計基準の適用が可能となっている。(新) 社会福祉法人会計基準に基づく具体的な簿記処理から同会計基準の基本的思考や特徴までを説明する。

開講科目一覧へ戻る

ピックアップ情報

  • 1分で分かる日本福祉大学通信教育部
  • 忙しい人でも学びやすいインターネットを活用した 学習システム
  • 在学生・卒業生の声

お問い合わせ先

日本福祉大学通信教育部へのお問い合わせは、電話、FAX、Eメールにて直接受付させていただきます。

お問い合わせフォーム

願書資料請求

『出願手続要項』やパンフレットなど、入学に関する詳しい資料請求は、こちらからお申し込みください。

テレメールで資料請求

ここからページの文末です

ページの終端です