- 講師
- 日本福祉大学福祉経営学部 明星 智美
- 内容
- 今年の7月26日(土)に開講したスクーリング「ソーシャルワークと専門職」の一部を特別公開!ソーシャルワーカーとしての実践経験と歴史を素材として、ソーシャルワーカーが人間をどんな存在で見てきたかを考え、今日のソーシャルワーカーには何が求められているのかをお伝えします。
午前は「オンライン学園祭」メインプログラム
午前は本ページの「YouTube Live」でリアルタイム配信!
- 10:00-10:05
- オープニング
- 10:05-10:40
- 先生、ホンモノ見抜けますか?
先生が五感を頼りにホンモノを見抜けるか、先生方の観察力と日福愛を確かめましょう!「ホンモノの日福水は?」「ホンモノの知多牛は?」など、様々なミッションに挑戦します。間違えると、座る椅子や机がグレードダウン!?ハラハラ・ドキドキ・大爆笑のエンタメ企画です。
- 10:40-11:10
- Youは何しに日福へ?
通信で学ぶ在学生にインタビュー!「仕事をしながら社会福祉士を目指すYou」「海外に居ながら学んでいるYou」など様々な背景を持ったYou が登場!入学のきっかけから、夢や目標、困難を乗り越えた経験までリアルなストーリーをお届けします。なぜ日福通信へ?この答えはここに!
予告動画
- 11:10-11:20
- 大学祭中継
同日に開催している日本福祉大学 大学祭(美浜キャンパス)の様子を生中継!学生たちの熱気を、たっぷりとお届けします。コンサートや模擬店など、多彩な企画が多数!家にいながらも、学園祭ならではの活気を味わえるチャンスです♪この日だけのワクワクをぜひ一緒に楽しみましょう!
- 11:20-11:55
- 学びの裏技紹介 ~国家試験対策・モチベーション維持~
在学生のお悩みなどをランキングで紹介!先生が特別出演し、ランキング当てに挑戦します。先生なら分かりますよね…!?先生と卒業生からのアドバイスは必見!国家試験・両立方法・モチベーション維持など、悩まれている方に役立つ情報が満載です。見ているあなたも一緒に答えを予想してみてください!
- 11:55-12:00
- エンディング・景品紹介等
午後は「本学の学び紹介」プログラム!
学びたいあなたに本学の幅広い「学び」を紹介
- 13:00-14:00
- 特別公開
ソーシャルワーカーに求められるもの
~ソーシャルワーカーは人間をどう見てきたか~ - 14:00-14:15
- 学び紹介 1 通信教育部(福祉経営学部)
- ・取得できる資格
- ・通信制大学の仕組みや学び方
- 14:15-14:30
- 学び紹介 2 中央福祉専門学校
- ・最短9か月!国家資格を“短期間・低コスト” で取得する方法
-社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士・言語聴覚士-
- ・最短9か月!国家資格を“短期間・低コスト” で取得する方法
- 14:30-14:45
- 学び紹介 3 大学院
- ・社会人大学院への道 ~未来を切り拓く、もう一歩の学びと研究へ~
- 14:45-15:00
- 学び紹介 4 FUKUSHI ACADEMY
- ・今すぐ学べる!福祉現場の皆様のための教育プログラム紹介について
午後の部はコチラで公開予定!
総額10万円!豪華景品プレゼント
※景品応募フォームは11/1(土)当日に公開いたします。
- 〇学園祭当日の各企画で発表するワードを覚えて応募しよう!
- 〇発表されるワードは全4個!発表ワードを集めた分だけ当選確率がUPします。
美浜キャンパス 対面学園祭のご案内
美浜キャンパスでは対面型の大学祭を開催!
同日、美浜キャンパス(愛知県美浜町)では対面型の大学祭を開催!!
この機会に実際の「日本福祉大学」へ遊びに来ませんか?






