公開講座

※終了いたしました。
たくさんのご参加、ありがとうございました。

「社会福祉士」を目指す人に、
最も選ばれている大学の授業を体験してみませんか?

日本福祉大学 通信教育部では、「大学ではどんなことを学ぶのか?」を知ってもらうため、本学への入学を検討している方を対象に、大学の講義を体験できる「公開講座」を実施します。大学での学びの深さや面白さを是非体験してください。皆様のご参加を心よりお待ちしています。

※参加には事前予約が必要です。参加をご希望の方は「参加申し込みフォーム」よりお申込みください。

※参加費は無料です。

※公開講座に関するお問い合わせは、通信教育部事務室までお願いいたします。
各会場へ直接お問い合わせすることはご遠慮ください。

※都合により日程や会場が変更・追加になる場合があります。

※当日は、公共交通機関でお越しください。

愛知会場

※終了いたしました。
たくさんのご参加、ありがとうございました。

テーマ

貧困状態に置かれて困っている子どもを見過ごしていませんか

概要

7人に1人の子どもが貧困状態にあるといわれています。今日の「子どもの貧困」とは主に「相対的貧困」を意味します。生まれ育った家庭の経済社会状況にかかわらず、子どもの権利が保障され、すべての子どもが自立に向けた機会や環境を享受できる社会にすることは大人世代の責任です。貧困状態に置かれている子どもの実態を正しく理解するとともに、私たちができることについて、参加者の皆さんと一緒に考えたいと思います。

担当教員

後藤 澄江 教授

定員

50名

日時

11月2日(土) 午前の部 10:00~ 午後の部 14:00~

※午前の部・午後の部とも同じ内容です。

  午前の部 午後の部
公開講座 10:00~11:30 14:00~15:30

※講義開始10分前を目安にご来場ください。

場所

日本福祉大学 名古屋キャンパス 北館8階
〒460-0012 
名古屋市中区千代田5-22-35

交通アクセスはコチラ

後藤 澄江 教授

<研究分野>
福祉社会学

教員プロフィール

東京会場

※終了いたしました。
たくさんのご参加、ありがとうございました。

テーマ

罪を犯した高齢者・障害者への福祉的支援について考える

概要
近年、刑務所のなかには福祉の支援を必要としている高齢者、障害者が多くいることが明らかとなり、罪を犯した高齢者や障害者に対する刑事司法と福祉の連携による支援が国をあげて行われています。本講座では、高齢者・障害者による犯罪の状況とその原因、そして、近年行われている刑事司法における福祉的支援の概要を学ぶとともに、今後我々が取り組むべき課題について検討します。
担当教員
鷲野 明美 准教授
定員
30名
日時

10月19日(土) 午前の部 10:00~ 午後の部 14:00~

※午前の部・午後の部とも同じ内容です。

  午前の部 午後の部
公開講座 10:00~11:30 14:00~15:30

※講義開始10分前を目安にご来場ください。

場所

日本福祉大学 東京サテライト
〒105-0004
東京都港区新橋6-9-6
12東洋海事ビル3F

交通アクセスはコチラ

鷲野 明美 准教授

<研究分野>
社会福祉学(司法福祉)
刑事法学(刑事政策)

教員プロフィール

お問い合わせ

日本福祉大学通信教育部事務室までお願いいたします。

〒470-3295
愛知県知多郡美浜町奥田
TEL:0569-87-2932
(平日 9:30-17:00)
mail : koukaikouza@ml.n-fukushi.ac.jp

※夜間や休日の関係等、またお問い合わせの内容によっては返答に時間がかかる場合がありますので あらかじめご了承願います。

※通信教育部についてのお問い合わせは、電話、FAX、Eメールにて直接、受付させていただきます。
お問い合わせいただく場合は、通信教育部サイトの 「FAQ(よくある質問)」をまずご覧いただき、内容がすでに掲載されていないかをご確認のうえ、ご連絡ください。
なお、FAXもしくはEメールでお問い合わせいただく場合は、お名前を明記してください。